大田区からハマの星に祈りをこめて

ベイスターズの試合について熱く書いていきます。1試合に1選手。最も心揺さぶられた事に、全力投球! そしてフルスイングで!

逆境のなかで咲く花 #21

2021年6月13日(日)
札幌ドーム
ベイスターズ 4-1 ファイターズ
勝 今永昇太 1勝1敗
S  三嶋一輝 1勝3敗11S
負 ドリュー・バーヘイゲン 1勝5敗


左腕が唸りを上げる。


北の大地に美しい投球フォームが映える。


ファイターズ打線を封じ込めていく。


7回。
打者27人。
被安打4。
失点1。


7回裏2アウト2塁のピンチ。
大田泰示を空振り三振に切って取った左腕は、拳を握り雄叫びをあげた。


1993年9月1日生まれ。
福岡県北九州市出身の27歳。


北筑高校から駒澤大学を経て、2015年ドラフト1位で入団。


「『援護がない』と言うのは防御率0点台の投手が言うこと」


「三振を取れる投手より、勝てる投手の方がいい。力のない人間は練習するしかない」


「今日は広島打線相手ではなく、過去の自分と勝負出来た」


その秀逸なコメントから、彼はいつしかこう呼ばれるようになった。


「投げる哲学者」と。


2019年から2年連続開幕投手。


侍ジャパンにも選出され、名実ともにハマのエースとなった。


だが、その左腕は悲鳴を上げていた。


勝負の夏場に戦列を離れた。


悩み抜いて左肩にメスを入れた


「もう一軍のマウンドには戻れないかもしれない」


ネガティブな気持ちと向き合いながら、懸命に復活を目指した。


「本当に多くの方にサポートしていただいていると、はじめてわかった。だからこそパワーアップして戻る」


開幕には、間に合わなかった。
チームは、苦しい戦いが続いた。


「僕が一軍にいなくても、ユニフォームやタオルを掲げてくれているファンの方々いる。この『声援』がどれだけ力になったかわからない」


声を出しての応援はできない。
球場への入場者数制限もある。


でも、熱き星たちの声は届いている。
心は、熱く伝わっている。


勝利の会見を聞きながら、同じことをかつて語った選手がいたことを思い出す。


2016年9月20日。


「引退をします。先発として勝てなくなったからです」


「自分が二軍にいても、背番号18のユニフォームを着て、スタジアムに応援に来てくださるファンの皆さんがいる。だからこそ、必ずここに戻ろうと決めていた」


この瞬間だけは、涙を堪えられなかった背番号18。


その現役最後の登板を前に、当時ルーキーだった左腕はブルペンにともに入った。
その姿を瞼に焼き付け、心に刻んだ。


かつてのエースが背番号を81にして、新監督として臨んでいる2021年シーズン。


遂にエースが帰ってきた。
戦いの最前線に帰ってきた。


「ここに帰ってこられて良かったという感情は自分自身のもの。とにかくチームが勝つこと。もっと上を目指していく」


2021年版哲学者語録もスタート。


鬼門の交流戦を3位で終えた。


だが、目指すのはもっと先。
もっともっと上だ。


横浜の熱い夏が、始まった。


左腕がうなれば
狙いは外さない
ピンポイントの技
攻めろ 攻めろ 昇太


横浜DeNAベイスターズ。
背番号21。
今永昇太。


THE FLOWER THAT BLOOMS IN ADVERSITY IS THE RAREST.
ピンチの時こそ自分が成長できるチャンス。


I☆YOKOHAMA
今こそ、横浜一心。